ドリブル

今さら聞けないサッカーのフェイントの常識、教えます

日本代表に選ばれた久保建英君ですが、ファンは一日でも早くプレーが見たいものです。 しかし、森保監督はトリニダード・トバゴ戦にはベンチに入れませんでした。マスコミの質問に対して森保監督は「久保君にプレッシャーがかからないよう配慮している」との...
チーム戦術

【コーチメモ】少年サッカーの試合後に課題を分析してみた

令和になって1ヶ月。今年度最初の県大会が行われました。 この日のためにトレーニングを積んで来ましたが、試合をしてみるとさまざまな課題がありました。 コーチのメモにはどんな内容が書いてあったのか。備忘録の意味も含めて綴ってみます。 アタッキン...
キック

少年サッカーで注目される1対1の練習方法2選(ドリブル&シュート)

ボール扱いが上手いだけではサッカーの試合では活躍出来ません。 サッカーの試合では、ボールを持つと必ず相手が奪いに来ます。 相手に奪われずにゴール近くまで運ぶこと、シュートを決めることがサッカーです。 お子さんはボールを持っている時に奪われな...
保護者とサポート

サッカーを始めて間もない小学生に共通する特徴とかけてあげたい言葉

今年度になってサッカーを始めたばかりの小学生ってどれくらいいるだろう? 4月になって学校が始まって、今年からサッカーを始めたって小学生って結構いると思います。 僕のチームだと、5年生以上でサッカーを始めるって子はいないけれど、小学3年生以下...
ボディバランス

サッカー少年の敏捷性を鍛えるリアクションボール・クレイジーボール

サッカー選手には敏捷性が求められますね。少年サッカーは敏捷性の優劣でプレーの差がはっきりします。 どんなスポーツでも敏捷性は大切ですが、サッカーは特に大切です。 というのは、陸上競技のように、ヨーイドンでスタートするのではなく、反応が早い選...