PR

第50回全国中学校サッカー大会(2019年令和元年)決勝は日章学園対青森山田の戦い

サッカー情報

今日(2019年8月24日)第50回全国中学サッカー大会決勝が行われました。

全国大会は8月20日から奈良県で行われていました。
JFAの公式サイトはこちらです。

>>http://www.jfa.jp/match/alljapan_juniorhs_2019/schedule_result/

小学生のサッカーと中学生のサッカーの違い

2、3年前までは小学生としてプレーしていた選手たちが中学生として
成人用のコートと5号球と11人制でプレーしています。

小学6年生から中学生のステップはとても大きいと感じています。

しかし、ボールを扱うことや、相手のゴールを攻めること
自分のゴールを守ることは変わりません。

日本では、サッカーの育成成果は高校生で評価されます。

つまり、高校サッカーの活躍でJリーグに進む選手が現れるからです。

もちろん大学サッカー、社会人サッカーという選択肢もあります。

サッカーを始めるのは小学生です。

その間の中学生の3年間をどう過ごすか。

これが日本サッカーの大きな問題です。

中学生で大きく伸びるためにはこの3年間が大事です!

ちょっと大げさかな?
皆さんの地域ではどうでしょうか。

部活から高校サッカーへ進むという選択肢の他に、少々遠くてもクラブチームに入るという選択肢もあるでしょう。

地域によるとこが大きいですね。

中学生でどんなチームでどんな指導を受けて、どんなサッカーをするか。
高校生でサッカーを続けるモチベーションは中学で決まります。

中学サッカーは美しい

小学生のサッカーはまだまだスキルが未熟で、走るスピードや
ボールスピードも成人サッカーと比べるべくもありません。

しかし、中学サッカーになるとスキル、スピードは大人に近づいてきます。

中学生のサッカーを始めて見た人は「まるで高校サッカーみたい」と言います。

高校サッカーはテレビ放送も大々的にやるので見る機会も多いのでしょう。

高校サッカーはフィジカルの戦いが激しいです。
体をぶつけ合い、走る距離も半端ないです。

中学サッカーはまだフィジカルトレーニングは高校ほど本格的に取り組んでいないこともあって

ガチの場面よりもパスワークやドリブルのスキルの高さが目立ちます。

なでしこリーグと似たような感じで、基本に忠実でキレイなサッカーだなと感じています。

もう高校生のような顔をしている選手

まだあどけなさの残る選手

小学生とも高校生とも違うサッカーを楽しんでいます。

全中サッカーを見逃し、録画を逃してしまった方へ

3年以内にはこのようなサッカーをするんだよ。

と6年生の選手たちに見せようと録画をしていました。

しかし、見逃した方もいることでしょう。

youtubeで配信してくれている方がいるので
ここで紹介します。

日章学園中学校(九州/宮崎県) 1-0 青森山田中学校(東北/青森県)
奈良県立橿原公苑陸上競技場(天然芝)

素晴らしい試合でした。

結果はこちらです。
http://mail.omc9.com/l/02CUVR/cLBTyDc5/

■NHKオンデマンドで見るという方法

ご存知のようにNHKのEテレは見逃し放送をオンデマンドで配信しています。

僕はU-NEXTを通して見ていますが、31日間は無料で見られるので
加入していない方はお試し下さい。

全日本中学体育大会は視聴料216円。9月7日 23:59まで配信されるようです。
(今日現在であと12日間見られるようです)

無料期間でも600ポイント使えるので実質無料になります。
詳しくはU-NEXTの公式サイトをご覧ください

6年生の皆さんへ

6年生は秋になったら中学生のサッカーを意識してもよいでしょう。

パワーがついてくるのでボールも飛ぶようになり、ピッチを広く使えるように
なるはずですが、縦に縦に急ぐサッカーになりがちです。

横に広くピッチを使えるようになると、スペースを使うサッカーが出来ます。
ぜひトライしてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました